カラオケ。

大学の友人とカラオケ。
今日はPremier DAMで、「God knows...」の採点結果を収集してみたので晒す(正直あまり有用な情報ではない)。選曲理由は一番まともな点数が出るから。基本的には70点代止まりの人間である。
 

番号 点数 音程 低音 高音 しゃくり フォール 抑揚 リズム こぶし ビブラート ビブラートタイプ ロングトーンの上手さ ビブラートの上手さ
1 83 88 8 0 2.5 4 22 1 A-1 1.5 2.5
2 80 87 5 2 2.5 4 22 3 A-1 1 1
3 81 89 6 2 1.5 4 18 0 - 1 -
4 82 87 2 2 2 4 11 0 - 2 -
5 82 88 6 1 2 4 20 6 A-1 1 2
6 84 91 - - - - - - - - -
7 80 86 19 0 2 3 17 0.9 A-2 1.5 0
8 81 86 22 1 2 3 14 0.9 B-2 2 0
9 87 91 5 1 2 4 22 5 A-1 2 3
10 80 83 28 1 2.5 3 26 6 B-2 1.5 1.5
11 86 91 3 2 2.5 4 18 6 A-1 2 2.5
12 86 94 3 1 2.5 4 16 2 A-1 1 2.5

 
少し注釈。
抑揚、ロングトーン/ビブラートの上手さはそれぞれ○と☆の数を、リズムは左から1,2,3...と数字を当て、1〜7で示した。
6は採点結果を途中から書き逃してしまった。それなりにビブラートを効かせて歌っていたとメモしてある。
7,8はしゃくりを意識して歌っている。変に意識し過ぎた所為か、リズムが悪くなっている。ビブラートしているが、これは意図的に出したものではない。ビブラートタイプも他と異なっている。
10は「いさじさん」のような声を意識して歌っている(あくまで意識しているだけ)。7,8同様しゃくりが多く、ビブラートタイプも他と違う。ただしこちらは概ね意識してビブラートしている。
 
……まあ、要するに音程しっかりとって、上手にビブラートすることが高得点の鍵だって話ですかね。9,11,12辺りがわかりやすい。
あと、しゃくり、こぶしは比較的空気。今回はほとんど出てないですが、たぶんフォールもそうなんでしょうね。
でも、これ重要なんですが、俺のビブラートは人間が聞いて心地いいものではありません。はっきり言ってエセビブラートです。どうも機械はその辺まではわからないようですが。
 
 
12回(笑)「God knows...」歌った後は最近聴いた「楽園への前奏曲」の曲を歌おうとして、全然歌えなくて挫折したり(曲の難易度以前の問題で、そもそもリズムを覚えてないという失態)してました。最後に「Little Busters!」を(エセ)ビブラートをかけて元気に歌ったら83点が出ました。まあ納得です。てか、今回出した87点って人生初なんですが。でも90点代の世界で歌う人たちを思うと喜べないっすね。ええ本当に。とりあえずビブラートをまともに出せるように練習すればいいんですか?